入園案内

入園案内

令和4年度から園庭開放を実施しています。
“幼稚園ってどんなところ?”と興味を持って頂いた方、是非遊びにきてください!
お子様を遊ばせるだけではなく、お家の方々の情報共有や交流の場所として活用して頂ければ幸いです。また、園庭開放に合わせて、様々なイベントを計画中です♪
日程については、ブログで更新していきますのでその都度ご確認ください。

入園までの流れ

園見学時期 いつでもお電話の上、お越しください。
入園説明会 10月
(例年10月に実施しております。この日だけは、卒園児・在園児の保護者の方の経験談のお話を聞く事が出来ます。)
入園願書配布 10月1日~
(願書代 1.000円)糸島市一律 1.000円
入園願書受付 11月1日~
(入園願書・入園料を提出して頂くと、入園可能となります。)
オンデマンド入園説明会
(視聴時間 12分53秒)
こちらをクリックしてください。

入園金(諸費用)

項目 費用(円) 備考
※特色保育充実費 2,300 特別活動にかかる運用費
※保育活動教材費 2,700 保育活動にかかる運用費
※給食費 380円/食 4・8月を除く
※月間絵本代 500 絵本代460円 絵本維持費40円
※通園バス使用料 3,000 園バス利用者のみ
制服・用品代 約53,000 制服、制帽、体操服、名札など
教材代金 約8,000 お道具箱、粘土、ハサミなど

その他、野外行事、保護者会費等がございます。

預かり

通常保育

項目 時間 預かり代(円)
早朝預かり 8:00〜8:30 100
降園後の預かり 14:30〜17:00 500(おやつ持参)
延長保育 17:00〜17:30 100
17:30〜18:00 100
18:00〜18:30 100

春・夏・冬休み

時間 預かり代(円)
8:00〜9:00 100
9:00〜17:00 1,000
17:00〜18:00 200
18:00〜18:30 200

ぷちコース(未就園児教室)

親が子ども時代を思い出し、共に子どもと遊びを楽しむ

令和7年度ぷちコース(未就園児教室)会員募集
LINEの友だち追加をしていただき、お申し込みをお願い致します。
登録はこちら
対象 1歳から入園前までのお子様
活動日 4月~2月の間、月に1回
【日程】

  • 4月19日(土)
  • 5月13日(火)
  • 6月10日(火)
  • 7月12日(土)
  • 9月22日(月)
  • 10月18日(土)
  • 11月4日(火)
  • 12月16日(火)
  • 1月13日(火)
  • 2月14日(土)
時間 平日開催日→10:45~11:45
土曜開催日→10:00~11:00
活動内容 幼稚園で制作・伝承な遊び・イベントなどをして親子で過ごします。
費用 入会金700円(保険代)
参加費500円(受付で納入)
申込方法 そね幼稚園にお問い合わせください。

満3歳児クラス(つぼみぐみ)

対象 令和3年4月2日~令和4年4月1日生まれのお子様で誕生日前日からの入園が可能
保険料
月々支払っていただく諸費用
特別保育充実費 2,300円、保育活動充実費 2,700円
給食費 380円/食、月刊絵本代 500円/月、通園バス利用料 3,000円/月
制服・用品代等 スモック長袖 2,000円、スモック半袖 1,700円、カラー帽子 1,000円、連絡帳 200円
持ち物 鞄、上靴入れ、上靴、水筒はお手持ちの物をお使いください。
※園指定の鞄、上靴袋の購入もできます。
申込方法 園にお問い合わせください。いつでも見学可能です。

フレキシブルクラス

対象 2歳児から
登園日 週1日〜3日
保育料 2,000円/日
給食費 380円/食(希望される方のみ)
通園バス 利用できます 300円/日
服装 私服にカラー帽子(ピンク)
※カラー帽子は1,000円で購入をお願いします。
持ち物 鞄、上靴入れ、上靴、水筒はお手持ちの物をお使いください。
申込方法 園にお問い合わせください。いつでも見学可能です。

よくある質問

Q. ぷちコースに入会していたら、何か特典はありますか?
A. 特典はひとつしかありません。それは、入園願書を提出する時の優先順位が一般の方より一つ上になるだけです。
(入園願書受付順 ①卒園児・在園児 ②ぷちコースのお友達 ③一般)